相談者のUさんから電話がはぃった。Uさんを連れて先月警察署にいってきました。
以前、Uさんは交際していた男につきまとわれ、Uさんに接見禁止のストーカー行為内容証明を送付していた。
逆恨みした男は、私にもUさんの転居先を教えろと迷惑行為を繰り返していた。この男のことで行政書士会に呼ばれたが、逮捕歴のある男であることを行政書士会の担当者にその場でネット情報を提供した。
それから男は静かになり、忘れていた頃、約2年後、その男から突然電話がはいった。刑務所から出てきた、Uさんの転居先を教えろ、何度も連絡してくるので、Uさんを連れて警察署に逮捕してくれるよう相談にいった、その男は他の方からも苦情がきているという。警察担当者は、個人情報なので詳しく教えられないが、「まもなく男は静かになるでしょう」と話してくれた。あれから1か月ほど経過したが、その男からUさんにも私にも何の連絡もない、また刑務所に収監されたようです、村上さんありがとうとお礼の電話が入った。
しかし私たちは、警察には男の逮捕を求め、逮捕されたらUさんも安心するので警察がuさんに連絡してくれるように頼んだのですが。警察は連絡はできないとういう。被害者Uさんが脅えて、転居までしているのに、犯人の人権を優先する、、、、脅迫者の人権より被害者の人権こそ最優先で守られるべきと思うのですが、なんだかおかしいですね。
スポンサーサイト
- http://rennaisos.blog.fc2.com/tb.php/8-6d3b6e05
トラックバック
コメントの投稿